アレフ症候群

最近同じようなことばかり書いているような気がするが英語だ。日曜日の7時くらいになると会社が憂鬱になることをサザエさんなんちゃらとか言うそうだけれど、ボクは日曜日の7時くらいになると英語が憂鬱になる。これをなんと言うのだろう。英語が話せたらなんと素晴らしいだろう。
メールの書き出し、皆さんも思っていることだろうけれど、あれなんなんすかね。「いつもお世話になっております」ってやつ。実際お世話になってりゃいいんですが、初対面の人とかもはや会ったことすらない人にもお世話になっています、って。定型句だからしょうがねえとは思うのですが、これが礼儀だって言われてもよくわかんねえよオレは、つって頭をぼりぼり掻き毟ったりして。で、英語にもよくわかんないのがあって、まあまず"Dear"っすよね。やあ、そうでもないよ。ボクはあなたのこと。でもつけなきゃいけないからつける。そんで最後につける"Best Regards"ね。これも意味わかんない。宜しくお願いしますみたいな意味なんだけど、正直なんでもかんでもつけてる。もはや署名に入れてる。ボクは新規メール立ち上げたら自動で

Dear -san.

Best Regards.
Nakanishi

って出てくる。気持ち悪い。でもそうしてると楽だからそうしてる。しょうがない。

ところで外人と話すととりあえず"How are you?"と聞かれることがまま多いんですが、それに対する返答が往々にして"I'm fine"なのが嫌です。なんか色々あるんすけど、"So so"とか"Good"とか、別に"OK!"とかでもいいんすけど、めんどくさいのでてきとうに"I'm fine"って言ってるのが気持ち悪い。この決まり文句はなんなんすかね。世界を変えなきゃ変わんないような不文律なのか。じゃあしょうがねえや。